南丹市の魅力を伝える
写真を募集

豊かな自然と歴史が暮らしに息づくまち、京都・南丹市。
今回は南丹市ならではの風景や伝統行事、家族や友人と過ごした時間など、
誰かに伝えたくなるような南丹市の魅力に迫る写真を募集します。
たくさんのご応募をお待ちしております!
募集要項
募集期間 | 2022年9月1日(木)~2023年1月10日(火) |
---|---|
応募資格 | プロ・アマチュアを問いません。ただし、日本国内在住の方に限ります。 |
審査委員長 | 中田 昭(なかた あきら)氏 1951年(昭和26年)、京都市生まれ。 日本大学芸術学部写真学科卒業。芳賀日出男氏(大阪万博お祭り広場プロデューサー)に師事。「京文化」をテーマに、風景・庭園・祭りなどの撮影を続ける。 (公社)日本写真家協会、日本写真芸術学会 会員。 |
表彰
入賞者にはあらかじめ個別に通知します。
-
最優秀賞
- 京都府知事賞
- 京都新聞賞
各1点
賞状・南丹市商品券
3万円分 -
優秀賞
- 南丹市長賞
- 京都府観光連盟会長賞
- 南丹市商工会長賞
- 南丹市観光協会連絡会代表賞
各1点
賞状・南丹市商品券
2万円分 -
特別賞
- 地域賞:園部・八木・日吉・美山
4点
賞状・南丹市商品券
1万円分 -
入賞
- テーマ賞:ポートレート/まつり・イベント/風景
3点
賞状・南丹市商品券
5千円分
下記の注意事項に同意された上で、ご応募ください。
応募をもって、注意事項に同意いただいたものとみなします。
1. 応募作品は未発表または発表予定のないものに限ります。ただし、営利を目的としない個人的なWEBサイトやSNSに掲載した作品は応募可とします。
2. 応募作品は、第三者の著作権、肖像権、その他法令上の一切の権利や第三者の名誉、プライバシー等を侵害していないものに限ります。
※ 応募作品に(i)他人が権利を有する著作物が写っている場合、 または(ii)他人の肖像が写っている場合は、その著作物の権利者またはその肖像ご本人(20歳未満の場合は保護者) から事前の承諾を得たうえでご応募ください。
3. 応募作品に関して第三者との間で問題が生じた場合、すべて応募者の責任において対処し、南丹市および事務局は一切責任を負いません。
4. ご応募いただいた作品の著作権は応募者に帰属しますが、南丹市および南丹市内観光関連団体広報物等で使用させていただく場合があります。その際は事前に応募者にご連絡し、ご了承いただいた上で使用します。
※作例写真等に利用させていただく場合がございます。
■主催者の有する権利
主催者は、応募作品および付随するコメント(以下併せて応募作品等といいます)について、次の各号に定める全世界にわたる取消不能、永久且つ無償の以下に定める非独占的権利を有するものとします。
(a)主催者が管理、使用、主催または発行するウェブサイト、写真展・イベント・展示会・印刷物・宣伝広告物等において、応募作品等を複製、表示、掲載、公表、展示、頒布、上映等をする権利。なお、主催者が応募作品等を複製、表示、掲載、公表、展示、頒布、上映等をする目的は、以下の1号および2号を含みますがこれらに限らないものとします。
1.本企画の選出・審査結果の公表
2.主催者および関係団体が企画・実施の告知・宣伝
(b)必要な場合またはやむを得ない場合に、応募作品等を改変する権利。なお、応募作品等を改変する権利には、記載スペースの都合による応募作品等の一部の切除およびコンピュータ画面の解像度等に伴う色合いの変更等を含みます。
(c)主催者が管理、使用、主催または発行するウェブサイト、写真展・展示会、印刷物、広告宣伝物等において、応募者名、市町村名、および応募作品名を公表する権利。
(d)上記(a)(b)(c)に定める権利の全部または一部を第三者に再許諾する権利。
4. 応募いただいた個人情報等の取り扱いは、当コンテストの運営に必要な範囲においてのみ使用し、「個人情報保護方針」に基づき適正に管理します。
5. 応募作品の内容が以下に相当すると主催者が判断した場合は、通知などを行わずに作品を審査対象外とします。
・特定の個人や団体、企業などを非難するおそれのある写真。
・その他公序良俗に反すると主催者が判断した場合。
・事務局が作品を盗作または盗作の疑いがあると判断した場合。
6. 上記に記載のない事項については、主催者の判断により決定します。
プリント応募
応募について |
|
---|---|
募集期間 | 2022年9月1日(木)~2023年1月10日(火)消印有効 |
応募方法 | 1作品ごとに、作品の裏面に応募票1枚を貼付してください。 下記より応募票をダウンロードしていただくか、応募用紙を自作して記入事項をすべて楷書で記入。 下記送り先に郵送してご応募ください。 ![]() 応募受付は終了しました。
|
記入事項 | (1) 作品名(フリガナ) (2) 撮影場所 (3) 撮影年月日 (4) 氏名(フリガナ) (5) 年齢 (6) 郵便番号・住所 (7) 電話番号・携帯番号 |
作品の 送付先 |
郵送・宅配便にてお送りください。直接のお持ち込みも受け付けます。 〒622-0001 京都府南丹市園部町宮町西45-3 (一社)園部文化観光協会 宛 |
注意事項 |
|
ネット応募
応募について |
|
---|---|
募集期間 | 2022年9月1日(木)~2023年1月10日(火) |
応募方法 | 下記のボタンをクリックすると、ネット応募専用ページ「第5回南丹市フォトコンテスト応募フォーム」へ移動します。 説明に従って必要事項をご記入のうえご応募下さい。 ![]() 応募受付は終了しました。
|
問い合わせ
問い合わせ先
一般社団法人園部文化観光協会
電話でのお問い合わせ
0771-62-0050(平日のみ)
【受付時間】9:00~17:00
※年末年始休業
メールでのお問い合わせ
E-mail info@nantan-photo.com